詳しい自己紹介はこちらです。
最近、夜の視力低下のせいでコリドー街で男性が女子に見えてしまい、誤って話しかけてしまいそうになるNAOTOです。
男性に話しかけるのも楽しいんですけどね。
今回はよくある質問として、「ワンナイトは狙うべきか」という質問です。
先に結論を言います。
答えはNO。ワンナイトは狙うべきではない。
です。
ワンナイトを狙うべきではない理由
全般的に女子はワンナイト狙いの男性が嫌いだからです。
もっと詳しく解説していきます。
女子はやり捨てを極端に嫌います。
恋愛に発展するためには前提として信用が必要なんです。
その女子と長期的な関係を築く意志がなければ、相手は心も股も開いてくれません。
1回目のデートでワンナイトを狙っていくにしても、その女子と長期的な関係を築いていく姿勢を見せなければ、相手の信用されないということです。
最初からワンナイト目的で近づいてきたら、ほどんとの女子が敬遠するはずです。
なぜやり捨てられることを嫌うのかと言えば、セックス=子供ができるというリスクを体が本能的に理解しています。
そんなときに、もし子供ができて母親と子供が見捨てられたら、生きていけません。
その本能は一部の生物を除いてほとんどの生物に備わっている危機管理能力であり生存欲求です。
子供ができた雄にやり捨てられた雌は生きていけません、
お腹が大きくなった状態の雌は、獲物を捕ることもできなければ、木の実を集めることもできません。
生まれたての子供を放置して狩りにいくこともできません。
子供ができた雌は雄がいなければ生きていけないのです。
現代社会においてはシングルマザーなどは優遇措置などがありますが、やはり子供に不自由な生活を強いてしまうリスクもあります。
人生が大きく狂ってしまいます。
そういった理由から、最初からワンナイト狙いのやり捨て目的の男性は敬遠されます。
結果的にワンナイトはあり得る
真面目に付き合うつもりが、結果的にワンナイトで終わることはあります。
セックスしてみたら何か違った!なんてことはよくあることです。
別に男が悪いわけじゃなく女子だって相手を選ぶ権利がありますからお互い様です。
セックスをしたときの体の相性、スキンシップの相性、愛情表現などの違いで結果的に1回だけで終わってしまうことはあります。
そればっかりは、一緒にベッドに入ってみないとわからないこともあります。
結論
結論として、ワンナイトは初心者は狙ってできるものではありませんし、狙っても確率論的にはかなり低くなるはずなので、最初は一人ひとりの女子とじっくり向き合って信用を勝ち取って、最低でも2回目以降のデートから狙っていった方が成功確率が高まります。
