恋愛コンサルタントのNAOTOと申します。
詳しい自己紹介はこちらです。
詳しい自己紹介はこちらです。
自信があればなんでもできる気がしますよね。
でも自信って諸刃の剣なんですよ。
自信があると努力しなくなるからです。
おれはできてる!
おれはかっこいい!
おれはイケてる!
自信があると向上心がなくなります。
満足してしまうんですね。
おれはモテてるから新しい出会いは要らない!
でも成長が横ばいってことは降下、劣化していうということもあるので注意してください。
情報をシャットアウトしてしまうと他人のアドバイスが聞こえなくなります。
おれは大丈夫。
おれには関係ない。
変に自信がある人って一番質が悪いです。
根拠のない自信には意味がないです。
裏付けがないとどこかですぐに崩れます。
だからその自信に根拠をつけましょうってことです。
ではどうすれば根拠を付けられるのか。
裏付けのある自信とはなにか?
根拠を付けるには行動することです。
行動して実績を作って自分を褒める
行動することで自信につながります。
おれはここまでできた!
挑戦した!
挑戦したこと自体がすごい!
と自分を褒めてください。
実際にやらなかった何万という人のトップに立ったことは事実でそれだけで称賛に値します。
よくやったと自分を褒めてください。
非常にシンプルですよね。
そしてさらに根拠を付ける方法があります。
それは他人から認めらることです。
他人から肯定されることでさらに自信がつく
お前すげーよって言ってもらえれば誰だって嬉しいし自信に繋がりますよね。
自分がやったことを人に話してください。
Twitterでツイートしてもいいですし、友達に話してもいいです。
自信が付けば、その自信を糧に次の行動につなげられます。
自信が自信につながるってプラスのサイクルです。
ひとつ成功したらすぐに次の行動につなげることです。
1年間くらい目標に向かって実績を積み重ねていれば、あなたの自信を相当なものになっているはずです。
